企業の方々へ

栄養部門のご案内

大阪ろうさい病院 治療就労両立支援センターの栄養部門では、過労死予防のための栄養指導を行っています。事業所で働く方々に対して出張講演や出張個別栄養指導・グループ指導を、企業の管理者、産業衛生スタッフ、産業医等に対しては出張研修会を行っています。

指導内容としては、生活習慣病(高血圧、高血糖、脂質異常症、肥満症)や特にメタボリックシンドロームの予防の食事についてお話しします。薄味体験やバランス食の試食や献立作成と食事体験もできますので、ご利用下さい。

出張個別栄養指導

対象者は、働く個人の方々です。

  • 定期職員健診後の栄養指導(10分前後)
  • 問診表記入後の重点栄養指導(10分前後)
  • 機器測定(インボディ、血液さらさら、骨密度)後の栄養指導(10分前後)
  • 3カ月4回シリーズの集団と個別栄養指導(30分/回)の組み合わせ
  • グループ指導(8名以内、90分)
  • グループ指導(8名以内)と個別栄養指導(10分前後)の組み合わせ
    ※上記以外でも事業所に合わせたプログラムが実施できます。

各種出張講演会

対象者は、事業所で働く集団の方々です。

  • 生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満症など)の予防の食事
  • メタボリックシンドローム対策の食事
  • 骨粗鬆症を防ぐ食事
  • 血液さらさらの食事
    ※講演のみや機器測定後の講演、食事体験などを組み合わせることもできます。

各種出張研修会

対象は、企業の管理者、産業衛生スタッフ、産業医等です。

  • 生活習慣病予防の食事療法
  • 保健指導におけるメタボリックシンドロームの予防のための食事
  • 食事バランスガイドについて
  • 単身者の食生活の指導ポイント
  • 高尿酸血症の食事療法
  • 脂質異常症の食事療法
  • 1週間の頻度調査「問診でエネルギー計算」の方法について
    ※御要望に応じて研修を行います。

ORH式食品栄養カードを使って食事療法ができます。

エネルギー制限あるいは炭水化物制限による肥満の食事療法への応用

  • 食事バランスと栄養バランスのとり方
  • エネルギー制限食
  • 炭水化物制限食

各種出張測定・講座

対象は、事業所で働く方々です。

  • インボディ、血液さらさらチェック、骨密度などの機器測定後の個別栄養指導を行います。
  • 機器測定と講演の組み合わせもできます。
    ※事業所での健康管理に関するお問い合わせがありましたら、遠慮なくご連絡下さい。